ふんわりルームブラの請求書が届かない?!
ふんわりルームブラは、SNSでも話題の大人気「ネット通販限定商品」!
商品は欲しいけど、ネットでお買い物をしたことがない方にとっては少し不安ですよね。
支払い方法がよく解らない!
購入したけど請求書が見当たらない!
振込用紙ってどれ?
そんな方もいらっしゃるかもしれません。
支払い方法に不安な方や、請求書が届かなくて不安になっている方は、参考にしてみて下さいね!
ふんわりルームブラの請求書が入っていない?落ち着いて確認しよう!
ふんわりルームブラの請求書が入っていない!
支払いをどうしたらいいのか解らない!
という方は、落ち着いて「お買い上げ明細書」を確認してみましょう。
「お買い上げ明細書」は商品と一緒に箱に中に入っています。
「お買い上げ明細書」に請求書が、切り取り線でくっついている状態になっているはずです。
切り取り線で切り離して、それをコンビニか郵便局の係りの人に渡してお会計するだけです!
請求書の記載事項に従って発行日から14日以内に支払いましょう。
利用できるコンビニ:
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・am pm・セーブオン・デイリーヤマザキ・スリーエフ・ コミュニティストア・ミニストップ・ポプラ・サークルKサンクス・セイコーマート・ココストア・ホットスパー
これが「コンビニ・郵便局の後払い」です。
- 購入者とお届け先の住所が異なる人
- ギフト用で注文した人
これらの人は、商品とは別送で請求書が送られてきます。
また、注文の際に、クレジットカードでの支払いを選択した方は、請求書はなく「お買い上げ明細書」のみが届きます。
もしかしたら、支払い方法をクレジットカードを選択しているのかもしれないので、確認しましょう。
ふんわりルームブラの請求書がないのは審査落ち?
ふんわりルームブラを購入する際、洗濯できる支払い方法は、2つあります。
- クレジットカード払い
- 後払い(商品到着後の支払い)
通販でのお買い物でよくある「代金引換でのお支払い」の方法はありません。
ふんわりルームブラの後払いには、「ニッセン後払い」という株式会社スコアの提供するサービスが適用されています。
後払い決済には通常、200円から300円くらいの手数料がかかりますが、このニッセン後払いなら90円しか手数料がかかりません。
とても便利なのですが、このニッセン後払いのサービスを利用するためには、与信審査を通過しなければいけません。
つまり、信用のある人でないと、先に商品をお渡しすることはできないというシステムなんですね。
過去に、利用したことのある方で、自分や家族が滞納したり未払いだったりする場合は「後払い」を利用することができない場合があります。
といっても、審査は厳しいものではなく情報を正確に入力すれば問題ありませんよ!
この場合は、請求書ではなく、代金引換でのお支払いになってしまいます。
つまり、配送業者に商品代金をその場で現金で支払い、商品と交換するということです。
※この場合は代引手数料324円が別途かかります。
もしかしたら、商品と一緒に請求書が入っていない方は、ご家族の方が代金引換で支払いを済ませている可能性もありますので確認しましょう。
ふんわりルームブラの請求書に関するまとめ
ふんわりルームブラの請求書が入っていない・届かないという可能性を、いくつかご紹介しましたが、メーカーさんのミスということも考えられます。
その場合は、すぐにお問合せしてみましょう。
会社名 | 株式会社シーオーメディカル |
---|---|
電話番号 | 0120-407-114 |
電話受付時間 | 月〜土AM9時〜PM6時(日・祝日休) |
株式会社シーオーメディカルは、ふんわりルームブラの販売会社(メーカーさん)なので、安心して下さいね!
私も、効果について質問するためにお問い合わせしたことがありますが、とても丁寧な対応をしてくれますよ!
ふんわりルームブラの商品がいつ届くのか知りたい方は、こちらの記事↓を参考にして下さいね。